オフィスから最後の1枚 [生活]
もう一ヶ月ほど経ちますが、10年以上勤めていた会社から解雇になりました。
私の勤めていた会社は観光業に深く携わっているため、3月のロックダウンから少しずつ影響を受けていました。最初のうちは仕事の量は減ることなく忙しかったのですが、ハワイ到着後2週間の隔離が1ヶ月、また1ヶ月と延長される度にハワイに来る飛行機もほとんど飛ばなくなり、仕事の量もどんどん減っていきました。
そして、6月末に上司から電話で一時解雇を言い渡されました。
もうこの時期になるとハワイの失業率もだいぶ高くなっていて、観光業の回復も見込めていなかったので、正直、ショックというよりは、ある程度覚悟できていました。他にも何人もの同僚が同じように一時解雇になったようです。
一時解雇は9月末までの予定だったのですが、結局もうしばらく復興の見込みがないと判断したようで、8月はじめに完全解雇になってしまいました。
この状況だと仕方ないなとしか言えません。
コンピューターや備品などを返却しに3月以来5ヶ月ぶりにオフィスに行ってきました。
ほんの数人以外は3月からずっと在宅ワークなため、がらーんとした風景。
オフィスに入っても会話する相手もなしの不思議な空間でした。
社長が来社しているはずだったので探しに行き、挨拶がてら少しお話しました。
30年近くこの会社をやってきて、まさかこんな最悪な状況が来るとは思ってもみなかったと、とても悲しそうに話していました。本当にごめんねと何度も申し訳無さそうに言っていたけど、今回ばかりは仕方ないです。いつか観光業が盛んになって、また一緒に仕事できたらいいねと言ってもらえたことだけでありがたいです。
大した知識も技術もなかった私を10年以上も使ってくれた会社に感謝です。いろいろな機会もいただけて、職場の人も環境もこれ以上ない素敵な会社でした。
最後にオフィスで撮った一枚。

遠く〜に海が見えるデスクからの眺め。もうすでに懐かしいです。
↓1クリックお願いします。


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村
私の勤めていた会社は観光業に深く携わっているため、3月のロックダウンから少しずつ影響を受けていました。最初のうちは仕事の量は減ることなく忙しかったのですが、ハワイ到着後2週間の隔離が1ヶ月、また1ヶ月と延長される度にハワイに来る飛行機もほとんど飛ばなくなり、仕事の量もどんどん減っていきました。
そして、6月末に上司から電話で一時解雇を言い渡されました。
もうこの時期になるとハワイの失業率もだいぶ高くなっていて、観光業の回復も見込めていなかったので、正直、ショックというよりは、ある程度覚悟できていました。他にも何人もの同僚が同じように一時解雇になったようです。
一時解雇は9月末までの予定だったのですが、結局もうしばらく復興の見込みがないと判断したようで、8月はじめに完全解雇になってしまいました。
この状況だと仕方ないなとしか言えません。
コンピューターや備品などを返却しに3月以来5ヶ月ぶりにオフィスに行ってきました。
ほんの数人以外は3月からずっと在宅ワークなため、がらーんとした風景。
オフィスに入っても会話する相手もなしの不思議な空間でした。
社長が来社しているはずだったので探しに行き、挨拶がてら少しお話しました。
30年近くこの会社をやってきて、まさかこんな最悪な状況が来るとは思ってもみなかったと、とても悲しそうに話していました。本当にごめんねと何度も申し訳無さそうに言っていたけど、今回ばかりは仕方ないです。いつか観光業が盛んになって、また一緒に仕事できたらいいねと言ってもらえたことだけでありがたいです。
大した知識も技術もなかった私を10年以上も使ってくれた会社に感謝です。いろいろな機会もいただけて、職場の人も環境もこれ以上ない素敵な会社でした。
最後にオフィスで撮った一枚。

遠く〜に海が見えるデスクからの眺め。もうすでに懐かしいです。
↓1クリックお願いします。


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村
2020-09-09 04:39
nice!(0)
コメント(4)

KittyKaiさん アローハ
何だか涙が出ます
ハワイが大好きな私達もとっても悲しい
ハワイは失業者も多数と聞きます
観光業は花形 無くなる事はないと誰も信じてましたよね
過去ではテロの時でも飛行機が飛ばなかったことは無かったですよね ワイキキのTVで見る誰も居ない風景はほんとハワイではないです きっとまたあの賑やかなワイキキが戻る事を信じてます
もう少し我慢して生活して下さいネ
マハロ
by ミーミー (2020-09-09 18:02)
Kittykaiさん、お久しぶりです。
毎日毎日、ハワイからの情報を祈る気持ちで見ていましたが、
とうとうKittykaiさんの生活にも影響が出てしまっていたのですね。
私もコロナ対策に翻弄されながら毎日を過ごしていますが、
美しいハワイの地をもう一度踏みたいです。
そして、大好きなハワイのために何かできないか、
私なりに考えているところです。
by jirorin (2020-09-09 19:30)
☆ミーミーさん☆
コメントありがとうございます。
本当にはやくハワイらしい賑やかな風景が戻るといいなと思います。
昨日、久しぶりに新感染者数がぐっと減りました。でも、明日から条件付きでビーチや公園が開放になるので油断はできません。
日本もハワイもがんばりましょうね!
by KittyKai (2020-09-10 04:33)
☆jirorinさん☆
コメントありがとうございます。
今は幸運にも失業保険をもらっているのと、旦那の仕事が直接観光業の影響を受けていないので助かっています。
子どもたちがまだリモート授業のうちはなかなか本格的には仕事を探せないのですが、いつまでも無職でいる余裕はないのでなんとかしなくてはいけません・・・。
日本へ行けるのもいつになるのか先がみえませんね。
by KittyKai (2020-09-10 04:39)