SSブログ

遠隔授業と学校の給食 [ハワイで子育て]

今週の日本語は、「遠隔授業」。

20200910_154430.jpg

「a remote classroom」という英訳がついていますが、どちらかというと「online class」のほうがよく使われている気がします。

(今週のワードについての記事はこちら。)

夏休みが終わり、本格的に遠隔授業が始まってから3週間が経ちました。
夏休み前もオンラインで勉強だったのですが、授業というよりは、与えられた課題をそれぞれがやるという形式が主で、先生にもよりますが、オンラインで皆で授業するというのがそれほどありませんでした。

今回は、2年生の娘は8時から11時まで、4年と6年の息子たちは8時から2時まで休憩をはさみながら、遠隔授業をしています。3人同時に授業を受けるので、学校から1台クロームブックを借りています。学校では、クロームブックの他、モバイルWifiも必要な人には貸し出しています。本当にありがたいです。

上2人は学校から借りたクロームブックと3月に購入した比較的新しいクロームブックを使っているせいか、最初から特に問題なく授業を受けれています。
その一方、娘は最初の週から苦戦中。クロームブックが古いせいか、接続のせいなのか、よくフリーズしたり、ミーティングから勝手にログアウトされたり、先生の言っていることがなかなか聞き取れなかったりで、毎日のように涙、涙、涙…。

先生もそのへんは考慮してくれているのでしょう。最初の2週間くらいはゆっくりと丁寧に時間をかけて指導してくれていました。また、聞こえが悪いのはうちの子側の問題じゃなかったようで、他の子たちも同じように「ちゃんと聞こえない」と言っていて、今週は先生がマイク付きのヘッドセットを使って話すようにしてくれたら問題解消!!聞き取りやすくなりました。一安心。

なかなか遠隔授業も大変そうですが、子どもたちも先生たちも頑張っているようです。
やはり一人で勉強するよりも皆と勉強するほうが楽しいのでしょうね。

そして、昨日、今日と、学校の朝食をピックアップしに行ってきました。

20200910_071652.jpg
(ワッフル、メープルシロップ、いちご、フルーツと野菜のジュース、チョコレート牛乳)

20200910_154430 (1).jpg
(ソーセージ入りのパンケーキドッグ、メロン、フルーツと野菜のジュース、牛乳)

朝食は1人分$1.10で、ランチは1人分$2.50。ドライブスルー形式で配布してくれます。

ハワイの公立校では、家庭の収入によっては朝食・ランチが無料だったり減額になったりします。
なので、そういう子たちや、忙しい親たちのために、遠隔授業の間も朝食とランチを提供しているのです。
また、言語サポートが必要な子や、特別なサポートが必要な子どもたちは遠隔ではなく、学校に通学しているので、学校のランチを休止するというわけにもいかないようです。

うちの学校では、カフェテリアで働くスタッフさんたちをサポートしよう!という意味も込めて、朝食とランチの購入を呼びかけています。2週間に一回アンケートで、どの日に何人分取りに行く予定かを入力して提出します。

長男はこのくらいだと足りないようなので、追加で作ってあげなくてはいけませんが、それでも、洗い物が少なくなって助かります。
私も無職の身(!)で毎日は買う余裕はないのですが、メニューを見ながら子どもたちと相談して取りに行く日を決めています。

4月から7月にはハワイの教育委員会が無料で子どもたちに朝食、昼食を提供してくれていましたが、その時にハワイの学校のカフェテリアのスタッフさんたちが交代で調理・配布してくれました。私たちも何度ももらいに行き、とても助かりました。今は、その恩返しをするときですね。

↓1クリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ



ハワイ ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 2

ミーミー

おはよーー

 日本もオンライン授業 こうこうなどそうだったみたい
 これからはオンラインも学校も会社も多くなって来るかなあ
 ホノルルはシアににも食料など無料配達でしてくれると聞きました 車が無いと買い物も行けないですよね
 あの工事中のモノレールもいつ完成なのか 
 生きてる内にハワイへ行ったら乗りたいです(^^♪
  日本⇔ホノルル 安心して行き来が出来る日が来る事を願っています 子供さん達は日本語もOkですか?
 
  
by ミーミー (2020-09-14 08:50) 

KittyKai

☆ミーミーさん☆
こんにちは。
そうなんです。食料の配達や、店内で買い物せずに済むようにと、お店によってはオンラインで購入して、お店についたら車まで運んでくれるサービスもあるんです。
鉄道も、完成はまだまだ先のようですが、たまに試運転している様子を見かけます。
子どもたちは残念ながら日本語は片言のみ。私の言っていることが半分わかるかわからないか・・・。

by KittyKai (2020-09-17 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Google

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。