SSブログ
グルメ・料理 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

衝動買い&ノンフライヤーで唐揚げ [グルメ・料理]

昨日は子どもたちの登校の日。
子どもたちを学校におろして、私はその足で急いで歯医者へ。

8時の予約が、着いたのが7時56分。ギリギリ間に合った~。
急いでいる時に限って、牽引トラックが前にゆっくり走っていました。あるあるですね。
うちからしばらくは、一本道で追い越しスペースもないのです…。

歯医者の後は、子どもの文房具で必要なものがあったので、大型スーパーのターゲットへ。

…予定外にチョコレートを衝動買いしてしまいました。
02182021_choco1.jpg

と、いうのも、バレンタインの売れ残りがセールになっていたのです。
激安という程でもなかったのですが、こういう時でないとなかなか買わないので…。(←ただの言い訳)

よく見てなかったのですが、帰ってから、キットカット2袋のうち、一袋が「ラズベリークリーム味」でした。

こんな感じ。
20210204_172130.jpg
ミニサイズなので罪悪感が薄れます。笑

味は、ほんのり酸味があって美味しかったです。でも、イチゴ味だよと言われても、わからないかも。

キットカットと言えば、いつも日本からハワイに帰る時、空港でいろんな味のキットカットがお土産用に並んでいて、それを見るのが楽しいのですが、今度はいつになるかな??

そして、ノンフライヤーで唐揚げを作ってみました。(ちなみにこちらではエアフライヤーと呼びます)
02182021_karaage.jpg
粉っぽくなるかな?と恐れていたので、いろいろ調べて、オイルスプレーを何度かかけてみたら、油で揚げた時とそう変わらないくらいの見た目&美味しさに仕上がりました。自分的には満足な出来。

残りはお弁当用に…と思っていたのですが、お肉大好きの次男(10才)が10個くらい食べて、見事全部なくなっちゃいました。嬉しいような、残念なような…。笑
油も残らず後片付けも簡単なのでまた作ろうと思います。

↓1クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハワイで和食 [グルメ・料理]

納豆ごはんや味噌汁はよく食べていますが、なかなか煮物などの和食は作りません。
作っても食べるのは私だけだったりするので。

でも、お正月になるとなぜか日本食が恋しくなります。
スーパーではお正月用にお刺身用のマグロが出てたり、数の子や醤油漬けのイクラなんかも出たりします。やはり日系人が多いハワイならでは。高くて変えませんが…。
ハワイのファミリーレストラン「ジッピーズ」でも、年末になると煮物の予約を受け付けています。

私しか食べないけど、煮物が食べたい!と予約しようかとも考えましたが、どうせ時間もあるので、作ることにしました。

お正月に作って食べたのはこちら。
01142021_noppe.jpg
鍋ごとですみません。雑です・・・^^;
新潟の郷土料理の「のッペ」。
6年前にブログで紹介した、そのときのレシピを見ながら作りました。笑

これは、長男と長女が意外にも美味しいと食べてくれました。長女は里芋には手を付けませんでしたが…。

年末になるとスーパーには里芋が売っているので、大晦日の日に買いに行ったのですが、全然残っていない!ちょっと傷んだようなのばかり残っていたのですが、その中からなるべく良い状態のものを選んできました。(というか、里芋の良し悪しの見方がわかりませんが…)
01142021_satoimo.jpg

ちなみに、里芋は、ハワイのスーパーでは「dasheen」と表示されています。英語だとTaroとかdasheen Taroとか呼ぶそうです。「ダッシーン」かな??なんだか格好良い名前ですが、里芋とかゴボウは地元の若い人はあまり目にしないのか、バイトのお兄さんとかがレジ担当だと、「これは何??」みたいな顔で時々みています。笑

そして、最近子どもたちが蓮根を食べるようになったので、今度は蓮根とコンニャクの煮物を作りました。クックパッドで「煮物」「簡単」で検索して出てきたレシピ。いつも「簡単」を入れています。笑

01142021_nimono.jpg
またまた鍋ごとですみません。

長男はこれも美味しいと食べていました。長女はコンニャクのみ。
久々に食べる煮物、美味しかったです。やはり和食はいいな~。

↓1クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(9)  コメント(6) 

パンプキンとパンク [グルメ・料理]

先週の木曜日はサンクスギビングでしたが、今年は家族のみで地味にディナーをしました。
サンクスギビングのときは、毎年パンプキンパイを買ってくるのですが、今年は時間もあったので、パンプキンチーズケーキを作ってみました。

20201203_cake.jpg

とても簡単なレシピだったのに、すごく美味しくできました。チーズケーキ好きの私は過去にも何度かチーズケーキを作っているのですが、今までで一番美味しかったです。このレシピは保存版!

このときに使ったパンプキンのピュレーがまだ残っていたので、後日パンプキンブレッドを作りました。
20201203_bread.jpg

クリームチーズが層になった、クリームチーズ入りのパンプキンブレッドにしたのですが、これはイマイチ…^^;
もっとクリームチーズの味がするのかな?と思っていたのですが、意外にもパンプキンの味が強すぎてクリームチーズの味が全然しませんでした。ちょっとがっかり。


昨日の朝、車のタイヤがパンクしてしまいました。

実は、タイヤ交換のお店に行く途中だったのです。
前日の夕方に、家の近くを車で走っていた際に、プスっとなにかを踏んだような音がして、その直後にカチカチカチっとタイヤが回るたびに音がしました。
家についてタイヤを見てみると、釘のようなものが。しかも大きめ。[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]
20201203_tire.jpg

朝いちでタイヤを見てもらいに行ってこようと思い、とりあえずそのまま放置。
朝になってチェックしてみたら、空気は抜けていないようなので、ササッとタイヤ修理のお店に行ってこようと運転し始めたら、タイヤの空気不足のランプが点滅!!それでもしばらく走ったのですが、ちょっとガタガタし始めて、危ないところで車が止まっちゃうよりは・・・と思い、住宅街の安全なところにとりあえず駐車しました。

ロードサービスに電話して、スペアタイヤに交換してもらいました。
20201203_car.jpg
本当に助かりました〜!

確か、日本で運転免許証をとったときにスペアタイヤの交換の仕方を教えてもらったような記憶はあるのですが、いざとなると自分ではできないです^^;
こんなとき、ささっとできる人になりたい。

タイヤを交換してくれたおじさん、タイヤにささった釘をみて、「これならもしかしたらパッチできそうだからタイヤ交換せずに済みそうだけどね〜」と。

一番安いタイヤでも、一つ150ドル前後はするので、ホリデーで普段よりも支出が多いこの時期にできればタイヤ交換は避けたいところ。

おじさんにお礼のチップを渡し、スペアタイヤでタイヤセンターまで向かいました。
タイヤセンターの人も、「これだったらパッチできそうだね〜」と言ってくれたのですが、結局端っこのほうにも小さな釘が刺さっていて、その部分はパッチ不可能なため、タイヤ交換することになりました。
痛い出費。
なんであんなところに釘なんて落ちていたんだろう??しばらくあの場所は避けようと思います。

今週のワードはこちらでした。
20201203_mask.jpg
「アベノマスク」

今頃??と思いましたが。横には日本のマスクの文化について書かれていました。(多分)

↓1クリックお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ



ハワイ ブログランキングへ


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(8)  コメント(6) 

Fresh Catchのテイクアウト [グルメ・料理]

ポケが美味しいお店、「Fresh Catch(フレッシュ・キャッチ)」がいつの間にか家の近くにできていると知り、早速行ってきました。近くと言っても、車で10分少々ですが…。

Fresh Catchのパールシティ店。
20201119_1.jpg

右上に見えるのが未だ建設中の高架鉄道の線路。
ホイップクリームがたっぷりのったフレンチトーストで人気の「ボタン・アップ・カフェ」と同じ通り(カメハメハ・ハイウェイ)にあります。

オンラインでも注文できるのですが、この日は電話して注文してみました。
とても感じのよい女の人が対応してくれました。

電話をして10分後くらいにお店に到着。ちょうど一人お店から出ていくところで、あとは店内に休憩中?仕事帰り?で制服をきた警察官が注文したのが出てくるのを待っていました。

ポケがずらーっと並んでいて、買おうか迷ったのですが、今回は買わず。
注文していたものを受け取り、お金を払って出てきました。

この日テイクアウトしたのは、こちらの2つ。
20201119_2.jpg

<スパイシー・アヒカツ> 
20201119_3.jpg

スパイシー・アヒカツは、まさにハワイっぽい味!ここしばらく、カツというと、チキンカツが多かったので、マグロのカツは新鮮でした!黄色いのはチーズかな?と思ったら、マヨネーズベースの辛いソース。ふりかけもかかって美味しかったです。

<サーモン・ガーリック>
20201119_4.jpg

こちらはガーリック風味の鮭なのですが、上に少しついているソースがガーリックなのか、それとも鮭自体にガーリックの味がついているのか、正直わかりにくい程の味付けでした。
鮭自体は柔らかくて美味しかったのですが、もうちょっと味が濃くてもよいかな?と。
焼き魚は、やはり日本で食べるのが一番美味しいなと私は思います。

5年ほど前にカイムキにあるFresh Catchに行ったときは、ポケ丼がとても安くて美味しかった記憶。
次回はやっぱりポケ丼にしよう。

↓1クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

ゆで卵マシーン [グルメ・料理]

今朝は小雨が降っていて涼しいです。
外には薄っすらと虹が出ていました。
20201118_1.jpg
虹を撮ったのは久しぶりかも。あまり外に出ないので…汗

ところで、うちの旦那はほとんど料理をしないのに、たまに、勝手にキッチン用具を購入します。
「これ便利らしいよ」と、買ってからの事後報告。
使うのは私なので、一言聞いてくれればいいのにと思うのですが、何度言っても聞かない…。

これまでも、フードディハイドレーター、低温調理のスーヴィード、綿あめマシーン、アイスクリームメーカー…書き出したらきりがないほど。
2,3回使ってあとはお蔵入りしているものもあれば、場所を取って仕方ないので寄付したものも。
パスタメーカーは、使わずに返品しました。

そんな中で、最初は「また勝手に…」と嫌煙(!)して、しばらく試しもしなかったのですが、ここ数年大活躍のものがひとつあります。

それは、ゆで卵マシーン。
20201118_2.jpg
おそらく5年位前に旦那が購入して、彼が1,2度使って、そのまま・・・となっていたもの。

でも、使ってみると、とっても便利。

付属のカップの底に針がついていて、その針を使って卵のてっぺんに小さな穴を開けます。
20201118_3.jpg

最初のうちは、その作業が怖かったのですが、慣れれば平気です。
あとは穴のあいた卵をマシーンにセットして、お好みの硬さに合わせて水を入れて、蓋をしてスイッチをONにすれば、10分〜15分くらいでゆで卵の出来上がり。一度に6個まで調理できます。

水を沸騰させなくてよいので、水も時間も節約になります。
これはおすすめ。

週末に、近所のお友達から小松菜を頂きました。
20201118_4.jpg
「注文していたのが、思っていたよりも多かったから」と。

私は好きなのですが、子どもたちは、キャベツやレタス以外の葉物はあまり食べないので、どうかな?と思いながらナムルを作ったら、長男は意外にも喜んで食べました。次男と長女は試しもせず・・・。
もう少しいろんな野菜を食べれるようになってくれたらいいのにな。

↓1クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


ハワイ ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 グルメ・料理 ブログトップ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Google

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。